参加者募集中!  ▶社交ダンスセミナー 水20:40~ 土20:00~  ▶体幹トレーニング 水14:00〜 金20:30〜 日20:00~

第365,366回 理想のホールドとトレーニング

オンラインセミナー

 

体幹トレーニング!

1月のテーマ 社交ダンスと体幹トレーニング

1月は社交ダンスに役立つ体幹トレーニングを深堀りしてゆきます。
体幹トレーニングを社交ダンスにどう活かすか?
どの時期にどんなトレーニングをすべきか?
社交ダンスのお悩み別に、悩みの解決に役立つ体幹トレーニングを紹介してゆきます!

 

スケジュール

1月6日土曜からスタートして毎週、水曜と土曜日に開催します。
土曜日は20:00〜20:40
水曜日は20:40〜21:20

第2回目の1/13と1/17は、肩甲骨の動き 肩の下ろし方!

今月のテーマの「社交ダンスと体幹トレーニングの関係」一覧はこちら

開催日時

1月13日土曜20:00〜20:40
1月17日水曜20:40〜21:20

内容

  1. ホールドとポスチャーの関係
    いくつか写真もお見せしつつ、理想的なホールドと姿勢の作り方と肩の関係を考えてみましょう。
  2. 動きでも確認します。
    スローアウェイやナチュラルターン
  3. トレーニング
    簡単なトレーニングとストレッチをご紹介します。
    厳禁トレーニングもお伝えします。
  4. 豆知識
    代償運動について

オンライン社交ダンスセミナーの紹介と参加方法

社交ダンスを踊るうえで、姿勢や軸は非常に重要な要素です。このセミナーでは、基本的な姿勢や軸のつくり方から、上級者向けのテクニックまで、幅広い内容をカバーしています。初心者の方も、上級者の方も、ぜひご参加ください。

 

セミナーはいつからでも参加可能です。
まだ参加したことがない方は公式LINEへの登録お待ちしています。
公式LINEよりZoomミーティングIDをお送りします。
最新のセミナーのYoutube限定公開版も見ることができます。

参加方法

 

 

公式LINEをお友達登録
友だち追加
  ▽
水曜20:00、土曜20:40に、
トーク画面左下のZOOMボタンを押すだけです。

オンライン 社交ダンス Zoomで参加する方法

  • どなたでも大歓迎!
    8割以上は大埜がお会いしたことがない方です。
  • 顔出しも自由!
  • オンライン社交ダンスレッスンって意味あるのか疑問に思っている方、知識を学ぶ、部分練習に最適なことがお分かりいただけると思います!
  • 無料参加OK
    活動支援の寄付によって運営しています
    寄付や応援は喜んでお受けいたします。オンライン社交ダンスセミナーの詳細はこちら

お問合せ

参加の方法等わからないことがあれば、お気軽にお問合せください。 こちらのフォームやLINEでも受け付けています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました