7月から水曜 土曜の夜に開催することになったオンライン 社交ダンスセミナー
今週のテーマは、ライズ&フォール
ダンスの基礎中の基礎、ライズ&フォール。
侮るなかれ、意識すると良くなることがたくさんあります!
どの足でロワーする?ライズはどうやってする? ワルツで練習してみましょう!スローフォックストロットとの違いも!
ライズを始める。
ライズ
ライズ継続
ライズのときとフォール(ロワー)のときのカカトはどうなっているか?
ライズ&フォールって奥深いですね。
質問タイム
40分間のセミナー終了後に質問タイムを設けます。
セミナーの内容に関することは勿論、関係ないことでも質問受け付けます。
今までこう習ってきたんだけど、どういうこと?とかの質問も歓迎します。
参加特典!
LINEでご連絡を頂ければ、参加頂いたには、セミナーの録画動画をお送りします。
自分の動画を共有頂いた方は、自身の映像が私と共に写っている動画もお送りしますので、見比べてみると、とても良い練習になります。
受講中の方は15分延長させて頂きます。
基本無料 & 参加費自由
初めての方は勿論、その他の方も、お支払いは任意です。
サークル後に、送金方法をお送りしますので、ご支援、ご満足頂けた方はご送金お願いします。
オンラインでの社交ダンスの可能性を見出し、広げてゆきたいと思っています。社交ダンスセミナーの参加者100名を目標にしています!ITと社交ダンスをつなげることは、IT x DANCER.comの理念にも通じることです。
1人でも多くの方に参加頂き、継続してもらうために、無料としています。
是非、未経験でも構いませんので、お友達もお誘い頂きご参加下さい。※ただ、継続してゆくためには資金も必要なので、ご支援頂ける方からのお支払いは有り難く受け付けています。
参加するには?
当日30分前に、皆様にLINEで参加方法をご案内します。
お早めのLINE登録をお勧めします。
アマ、プロ、学生、カップル、シャドー問わず、歓迎です。
セミナー形式なので、見るだけ参加も、自分の映像を共有することも可能です。
2通りの参加方法があります。
→自身の映像を見せて参加
お送りするURLからアクセスするか、事前に準備頂いたZoomアプリにミーティングID(数字11桁)を入れて下さい。
参加後、アプリの画面上で、カメラをオンにして下さい。
→自分の映像は見せないで、見るだけ参加
お送りするURLからアクセスするか、事前に準備頂いたZoomアプリにミーティングIDを入れて下さい。
カメラ、マイクは、初期状態でオフになっているのでご安心下さい。見えてません。
※いずれの方法でも参加歓迎いたしますが、ご自身のビデオを共有頂くほうが、上達の効果は高くなります。
私もセミナー中にチェックさせて頂きますし、あとで希望者にお送りするビデオで、自分の姿とお手本の違いを見比べると、課題が一目瞭然になるからです。
参考記事
社交ダンスセミナー以外のメニューもあります。
オンライン社交ダンスセミナーでは、出し惜しみせず、毎回良い内容を追求していますが、もっとパーソナルに、集中してやりたいといった方は、オンライン プライベートレッスンや、オンライン体幹トレーニングをご検討頂ければと思います。
コメント