いつの間にか開きすぎているMac Finderウィンドウ。
他のアプリケーションのようにアプリを閉じても、全部のウィンドウが一度に閉じてくれることはありません。
今回はMac特有の操作方法で、復数開いたFinderウィンドウを一度に閉じる方法をご紹介します。
Finderウィンドウを全て一括で閉じる方法
Finderのメニューバーのファイルをクリックしてミューを表示して、option を押すと、下段のようなメニュー構成になり、一度にFinderの全ウィンドウを閉じるメニューが現れます。
Finder メニューバーのファイルをクリック後に optionをクリックすると現れるメニュー。
ここから すべてを閉じるをクリックすることで、Finderの全ウィンドウが一度に閉じてくれます。
M1 Mac
現在発売中のM1チップ搭載のMac一覧
M1 Macbook Air
10万円前半で購入できる爆速 軽量MacBook Air
リンク
M1 Macbook Pro
10万円台半ばから購入できる13インチMacBook pro
16インチ、15インチの発売が楽しみです。
リンク
M1 Mac mini
手軽にデスクトップMacを導入できるMac mini。
基本的な注意点は、キーボードやマウス、ディスプレイが付属していないことです。
リンク