【Mac】Finderウィンドウを全て一括で閉じる方法

Mac
この記事は約1分で読めます。

いつの間にか開きすぎているMac Finderウィンドウ。
他のアプリケーションのようにアプリを閉じても、全部のウィンドウが一度に閉じてくれることはありません。

今回はMac特有の操作方法で、復数開いたFinderウィンドウを一度に閉じる方法をご紹介します。

Finderウィンドウを全て一括で閉じる方法

Finderのメニューバーのファイルをクリックしてミューを表示して、option を押すと、下段のようなメニュー構成になり、一度にFinderの全ウィンドウを閉じるメニューが現れます。

Finder メニューバーのファイルをクリック後に optionをクリックすると現れるメニュー。
ここから すべてを閉じるをクリックすることで、Finderの全ウィンドウが一度に閉じてくれます。

M2 M1 Macのラインナップ

Apple製品は、楽天リーベイツ経由もしくはAmazonにほしいモデルがあれば、Apple Storeで購入するよりもお得に購入できます。 以下はアフィリエイトリンクになっていて、本サイトの運営資金源となっています。応援&リンク先の閲覧お願いいたします。

M2 Macbook Pro13インチ M1 Pro MacBook Pro 14インチ

M1 Pro MacBook Pro 16インチ

M1 MacBook Air

10万円前半で購入できる爆速 軽量MacBook Air

M1 MacBook Pro

10万円台半ばから購入できる13インチMacBook pro
16インチ、15インチの発売が楽しみです。

M1 iMac

デザインも一新させた24インチiMac
7core CPUモデルだと、有線LANが搭載されていないので、こだわる人は8core CPUモデルがおすすめ。USBポートも増えて、キーボードにTouch IDが搭載されて、プラス2万円弱で17万円台。

M1 Mac mini

手軽にデスクトップMacを導入できる10万円弱のMac mini。
基本的な注意点は、キーボードやマウス、ディスプレイが付属していないことです。


 

タイトルとURLをコピーしました