
Macのメニューバーに表示されるバッテリー残量を数字の%表示にしたい。
バッテリーの設定からだと設定できない。。

メニューバーのバッテリー残量表示は、Docとメニューバーから設定するのじゃ。
バッテリー残量表示を数字%表示に設定する方法
バッテリー残量表示は、バッテリー環境設定から設定ができないため、ここで悩んでしまう方多いと思いますが、設定は以下の手順になります。
- Macの画面左上のAppleマークからシステム環境設定
- Dockとメニューバーを開く
- 左のメニューからバッテリーを開き、割合(%)を表示にチェックを入れましょう。
M2 M1 Macのラインナップ
Apple製品は、楽天リーベイツ経由もしくはAmazonにほしいモデルがあれば、Apple Storeで購入するよりもお得に購入できます。 以下はアフィリエイトリンクになっていて、本サイトの運営資金源となっています。応援&リンク先の閲覧お願いいたします。
M2 Macbook Pro13インチリンク
M1 Pro MacBook Pro 14インチ
リンク
M1 Pro MacBook Pro 16インチ
リンク
M1 MacBook Air
10万円前半で購入できる爆速 軽量MacBook Air
リンク
M1 MacBook Pro
10万円台半ばから購入できる13インチMacBook pro
16インチ、15インチの発売が楽しみです。
リンク
M1 iMac
デザインも一新させた24インチiMac
7core CPUモデルだと、有線LANが搭載されていないので、こだわる人は8core CPUモデルがおすすめ。USBポートも増えて、キーボードにTouch IDが搭載されて、プラス2万円弱で17万円台。
リンク
M1 Mac mini
手軽にデスクトップMacを導入できる10万円弱のMac mini。
基本的な注意点は、キーボードやマウス、ディスプレイが付属していないことです。
リンク