Mac 複数のアプリを素早く終了する3つの方法

Macで複数アプリを、素早くor同時に終了させる方法 Mac
この記事は約2分で読めます。

Macのアプリを一度に閉じたら、作業効率激上がり!

複数のアプリを一度に閉じる方法を3つ紹介するぞ。

 

Macで複数のアプリを素早く終了する3つの方法

Macではウィンドウの左上の赤いバツマークを押してもウィンドウが最小化されるだけで、プログラムは終了しません。

そもそもMacは、メモリ管理が上手なのでプログラムを終了する必要は高くないのですが、私を含め気になてしまう方は多いと思うので、素早くプログラムを終了する方法を2つご紹介します。

Macのショートカットキーで終了する方法

MACの標準機能だけで、特にカスタマイズも必要ないので、手軽に利用できます。
終了時にアプリを選びたいけど、なるべく手早くアプリを終了させたいときにオススメです。

CMD + TABでアプリを選び

 

QaLLアプリを使う(無料)

QaLLアプリは、無料のMac用アプリです。App Storeにも登録されています。

Mac アプリの一斉終了

機能は、
アプリを起動するだけで、全てのアプリを終了させる
アプリ起動した上で、エンターを押すと全てのアプリを終了する
終了しないアプリを事前登録する

Alfedアプリを使う

Alfredは、Macユーザーに人気の常駐系アプリで、非常に多機能です。
一部機能は有料ですが、このアプリの一斉終了無料で使える機能です。Alfredでのアプリ一斉終了

ショートカットキーでアルフレッドを入力状態にして、Quit All Appsを実行します。
quiと入力したらもう選択されているので、そのままエンターで実行できます。

もし終了したくないアプリなどがあったり、同時に起動させたいアプリがある場合は、先程のQaLLをと組み合わせるのもおすすめです。
AlfredのWorkflow機能を使うことで、ショートカットキー一つで、QaLLを実行し、事前に設定したアプリを起動させることができます。
WorkflowはAlfredの有料機能版でしか使えないですが、非常に便利な機能です。

M2 M1 Macのラインナップ

Apple製品は、楽天リーベイツ経由もしくはAmazonにほしいモデルがあれば、Apple Storeで購入するよりもお得に購入できます。 以下はアフィリエイトリンクになっていて、本サイトの運営資金源となっています。応援&リンク先の閲覧お願いいたします。

M2 Macbook Pro13インチ M1 Pro MacBook Pro 14インチ

M1 Pro MacBook Pro 16インチ

M1 MacBook Air

10万円前半で購入できる爆速 軽量MacBook Air

M1 MacBook Pro

10万円台半ばから購入できる13インチMacBook pro
16インチ、15インチの発売が楽しみです。

M1 iMac

デザインも一新させた24インチiMac
7core CPUモデルだと、有線LANが搭載されていないので、こだわる人は8core CPUモデルがおすすめ。USBポートも増えて、キーボードにTouch IDが搭載されて、プラス2万円弱で17万円台。

M1 Mac mini

手軽にデスクトップMacを導入できる10万円弱のMac mini。
基本的な注意点は、キーボードやマウス、ディスプレイが付属していないことです。


 

タイトルとURLをコピーしました