Macbook pro 16インチ 発熱が凄い。意外な発熱対策

Mac
この記事は約1分で読めます。

愛用しているMacbook Pro 16インチですが、使っているとTouch Bar周辺がかなり発熱してきます。

ファン付きのノートパソコンスタンドなどを使っていますが、発熱が気になっていましたが、たまたま見つけたブログに驚くような発熱対策が書いてありました。

実際に試してみると、発熱量が抑えられているように思いますので、こちらで共有させていただきます。

発熱対策は非常に簡単、

充電に使うUSB Tye-C端子を、Macbook Proの右側にすること。
なんでも左側にすると、余計なタスクが実行されてしまい、それにより発熱が増えてしまうとのことでした。

とっても簡単な方法ですので、ぜひお試しください。

M2 M1 Macのラインナップ

Apple製品は、楽天リーベイツ経由もしくはAmazonにほしいモデルがあれば、Apple Storeで購入するよりもお得に購入できます。 以下はアフィリエイトリンクになっていて、本サイトの運営資金源となっています。応援&リンク先の閲覧お願いいたします。

M2 MacBook Air 15.3インチ M2 MacBook Air 13インチ M2 Macbook Pro13インチ M1 Pro MacBook Pro 14インチ

M2 MacBook Pro 14.2インチ M2 Mac mini

手軽にデスクトップMacを導入できる10万円弱のMac mini。
基本的な注意点は、キーボードやマウス、ディスプレイが付属していないことです。

 

タイトルとURLをコピーしました