Zoom

ビデオ会議ツールとして、圧倒的なシェアを誇るZoom cloud Meetingsについての記事一覧です。
他のサイトと少し違う切り口で、Zoomについて書いています。
ちょっと調べても見つからない情報や、他のミーティングアプリケーションでも使える便利な情報を提供してゆきます。

ハードウェア

BOYA BY-WM3T2-U1 無線マイクレビュー:オンラインレッスン トレーニング、ヨガ、ダンス向け、ノイズキャンセリング機能オフ可能、Bluetoothイヤホンとの比較評価

オンラインレッスンで使うマイク、もっと音が良いものはないかな? 音楽も一緒に流せるものはないかな?動き回れるから無線がいい。 ノイズキャンセリングをオン・オフしたい。 沢山のマイクやBluetoothイヤホンを試してきた筆者が行き着い...
スマートホーム

【Zoom】LINEでZoomミーティングID URL送るときのオススメ方法 アプリで開かせる!

LINEで送ったZoomのミーティングURLからミーティングに参加できない。。 ミーティングIDの手入力やLINEの設定変更なく、ミーティングURLからアプリを起動させる方法はないかな? LINEはトーク上のURLをLINEの内部ブ...
ハードウェア

Chrome OS flex レッツノート CF-Y8に入れてみた。使い勝手、スピードやZoomは?

軽快な動作に定評のあるChrome OS flex 古いPCでも快適に動作するとのことだったので、年発売のPanasoniceのLet'S Note CF-Y8にいれてみたぞ。使い物になるかみてゆこう!作業内容によっては使えるぞ。 Chrome O...
インターネット・ブラウザ

【Zoom】ミーティングURLをLINEのトークから開く方法 LINE Lab

LINEで受け取ったZoomの招待リンク(ミーティングURL)が開けない。 Zoomアプリが開くようにする方法が知りたいな? LINE Labから設定すると、招待リンクから直接Zoomアプリが開くぞ 「Zoomはご使用...
ハードウェア

歪まない 広角 Webカメラ選び 1万円以下!安心の2機種と気になるカメラ Spedal Anker

広角でも、歪みが出ない、高画質なWebカメラ選び。 6台以上のWebカメラを使ってきた筆者がオススメするWebカメラ。 〜Webカメラ買い増し検討記〜 広角Webカメラの用途 ダンスのオンラインレッスン用なので、広角で歪みがない(もしくは最小)...
インターネット・ブラウザ

【Zoom】ディスプレイの一部分だけ画面共有する方法

Zoomの画面共有をすると文字が小さくなってしまうので、大きく見せる方法はないかな? ウィンドウシェアをシェアする場合でもタスクバーとかを隠して見せたいな。 Zoomでデスクトップを共有すると相手は小さくて見づらい ミーティング相手がスマートフォンだった...
ハードウェア

ビデオ会議 Zoom etc カメラ目線を合わせる方法 スタンド編

ビデオ会議で目線がずれてしまうのが気になる。。 相手の目を見て話すようにしたいが、画面とカメラ位置がずれることで、よそ見をしているように見えてしまう。 なにか対策はないのか。。 今回は、カメラの位置を自由に決められるWebカメ...
インターネット・ブラウザ

【Zoom】Speaker Viewを録画する方法 無料でホストを録画する裏技も。

Zoomのミーティングを録画したい。 スピーカービューを録画するにはどうしたらいいんだろう? 無料では無理?? ギャラリービューの録画はZoom無料プランでも可能 Zoomの無料プランで、アプリを使って録画できるのはギャラリービューのみです。 ...
テレワーク

UDトークの字幕がZoomに表示されない 3つの解決法

自動字幕起こしツールのUDトーク、ZoomのAPIを入れて使いたいんだけど、どうもZoomに字幕が表示されない。。 APIキーはコピーしたんだけど。 以前は、表示されてたんだけど。。などなど 前提 UDトークのアプリ上には、字幕が表示されているが、Zo...
Mac

【Zoom ビデオ会議】マイクボリュームを上げる方法 設定値を超える裏技も。

ZoomとかのWebミーティング どうも自分の声だけ小さくて、発言が通らない気がする。。 マイクを買い換えずに、マイクボリュームを上げる方法はないかな? Webミーティングで自分の声がしッかり届くことはとっても重要なこと。...
Mac

【Alfred】複数のアプリを同時起動するWorkflow ショートカットキーで

複数のアプリを、一つのショートカットキーで起動する方法をご紹介します。 今回は、Macの定番アプリAlfred(アルフレッド)の有料機能WorkFlowを使います。 WorkFlowとは、数あるAlfredの機能の中でも使いこなすと凄いもので、Macの各種操作を自動化する機能です。フロー...
Mac

【Zoom×OBS】Macの音とマイクを共有する方法

OBSを使ってZoomをしているんだけど、Macで動画が音楽を再生しても音声がZoomに流れない。。 Zoomの動画共有等を使わずにZoomで解決する方法を知りたい。 SoundFlowerとLadioCastという2つのソフトを使うこ...
ハードウェア

Anker PowerConf C300とSpedal 920 Pro比較 明るくて綺麗な広角Webカメラ

高画質で明るいWebカメラは無いかな? Amazonには沢山のWebカメラがあるけどレビューも信頼できないから実際のところを知りたいな。 私が使ってきたオススメのWebカメラ2つのレビューをするよ。 実際の画像で比較し...
テレワーク

【Zoom】動画(ビデオ)を共有する方法 3つ

Zoomで動画(ビデオ)を共有する方法は、何があるんだろう? Zoomには、デスクトップやウィンドウ共有、ビデオファイル共有の機能があるぞ。その違いをお伝えするよ。 そして外部ソフトOBSを使ったより高画質な共有方法も紹介するよ。 ...
テレワーク

【Zoom】共有画面への落書き対策

Zoomの共有画面、落書きをさせない設定 1.ミーティングを始める前に、Zoom公式サイトの設定画面へ 2.設定>ミーティング>ミーティングにて(基本) 3.”注釈をオフ”にするか、 ”共有しているユーザーだけがコメントできます”0チェックを入れるようにします。 事前に設定しそ...
ハードウェア

Zoom向きの完全ワイヤレスイヤホン 4機種比較!

完全ワイヤレスイヤホンのマイク音質比較。マイク品質の良いイヤホンはこれ!AppelのAirPods、AirPods Pro、AnkerのSoundcore A2 NC、ORYTOのOW30を比較しました。動画あり!
テレワーク

【Zoom】自動字幕の設定方法 2つ 無料! Zoomのみ or UDトーク併用

Zoomで自動字幕を表示させる方法。日本語字幕はもちろん、英語、自動翻訳機能付き。Zoomだけで英語字幕を設定する方法と、UDトークを併用することで、日本語や、自動翻訳字幕を表示させる方法をご紹介します。
ハードウェア

【おすすめの3モデル】Webカメラスタンド 縦向き設置用

Webカメラの縦に設置できるスタンド。おすすめの3機種を紹介します。
Mac

MacにiPad iPhoneの画面を表示する方法

Macの画面上にiPhone iPadの画面を表示させる方法をご紹介します。Mac標準のQuicktimeを使うので、無料で追加アプリ不要で実現できます。
テレワーク

【OBS Zoom】Webカメラを縦長に表示する方法

Webカメラを縦長に表示させる方法。OBSのバーチャルカメラ機能を使うと、Webカメラの映像を自由に回転できます。
タイトルとURLをコピーしました