UK選手権のアマチュア部門2011 UK Open Amateur Semi-Final

2011年のUKオープンダンス選手権のアマチュアスタンダード 準決勝の動画です。
出場選手がそうそうたるメンバーです。
それもそのはず、社交ダンス会がWDC WDSFに分かれる前のアマチュア選手がIDSFとUKダンス選手権やブラックプール ロンドンインターにも自由に出れていた時代だからです。

アンドレア ギジャレリ サラ アンドラッキョ組 2018年現在WDCプロファイナリスト
ヴァシリー キリン エカテリーナ プロゾローバ組 2018年現在WDSFトップアマ選手
アンドリュー サデツキ カリーナ ノロット組 2018年現在WDSFトップアマ選手
バイトダス ラシティス ベロニカ ゴルロドネバ組 2018年現在WDSFトップアマ選手
シーモーネ セガトリ アネッテスドル組 WDSFアマチャンピオン プロファイナリストを経て2018年現在WDCベスト24
ヤンチャオ タンイーリン組 WDC元プロファイナリスト
ルーカス トムスザク アレクサンドラ ユクザク組?
スタニスラフポルタネンコ ナタリア コリアダ組 WDCプロセミファイナリスト
セルゲイルス ドロータメイカー組 WDCアマチャンピオンを経て 2018年現在プロセミファイナリスト
マレックコサティー パウリーナ グラジック組 WDCアマチュアチャンピオンを経て2018年現在 WDCプロセミファイナリスト
チョンへ ジンシャン組 WDCアマチュアチャンピオンを経て2018年現在プロベスト24
ドナタス ベゼリス アリーナ組 2018年現在WDSFプロチャンピオン
エマニュエルバレリ タニアケレット組 2018年現在元WDSFプロチャンピオン

アマチュアのセミファイナルというと、実際に見ているともう超絶うまいわけですが、このメンバーを見ればその才能があることは一目瞭然ですね。
社交ダンス会は、WDSFとWDCに分かれてしまい、WDCには日本のJBDF JDC JCFが、WDSFには日本のJDSFとJDSF PDが入っていますが、分裂して良いことなんてほとんどないんでしょうね。チャンピオンになれる人は2人になるので、その点は良いのでしょうが。。残念なことです。

同じ2011年UKダンス選手権のプロ部門の動画はこちら


アルナス ビクター ドーメン バレリオ ミルコ(エディータ) ウォレン カラバイといったようなメンバーです。