9/16 動きを大きくするフットワーク

今月のテーマ:動きを大きくするフットワーク

 

ローリングアクション

体重移動に対応したフットワークをすることで動きを大きくしましょう。

細分化

推進力を生むフットワーク:5つの局面
フットワークとは、エネルギーを推進力に変える動的プロセスです。現代ダンスにおける前進ステップは、以下の5つの局面に集約されます。

① ヒール (Heel):舵
進むべき方向を定め、アクションの始動を告げる最初のコンタクト。
② フラット (Flat):エンジン
床を足裏全体で捉え、爆発的な推進力(ドライブ)を生み出す最重要局面。
③ ボール (Ball):離陸準備
ドライブで得たエネルギーを上昇(ライズ)へと転換させるための基点。
④ トウ (Toe):架け橋
一つの動きの終わりと次への始まりを滑らかに繋ぎ、ムーブメントを継続させる。
⑤ エクストリームトウ (Extreme Toe):ブースター
親指の先端で床を力強く蹴り出し、ダンスに最後の加速を与える能動的な一撃。

 

練習用ステップ Slowfox

伸びやかに大きく進んでゆくルーティーンですを

Feather step, W reverse spin overspin, Reverse wave, Back feather,

Spin turn, Feather step, Fallaway reverse &slip pivot, W reverse spin, 3step

 

Natural turn Natural pivot Switch Reverse pivot Contra check pivot Ronde Standing spin to PP

Chasse from PP Quick open reverse Hover corte Samefoot lunge Develope Kick Natural hinge Weave Outside chnge

今回の場所と時間

荏原第二区民集会所 第一,二集会室
サークルは 18:50~20:10
※18:00~21:00で場所を取ってあります。
サークルの前後の練習にお使いください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました