体幹を使ってどういうこと?
体幹を使って踊ったほうが良いのは皆さんご存知と思いますが、具体的にどうすれば体幹を使って踊れるのかは意外と習ったことが少ないと思います。
今回は、腹斜筋を使ってお腹周りを斜めに使うことで、体幹を使った感覚を感じてもらおうと思います。腹斜筋を感じやすくするエクササイズから始めてゆきます。
そのうえで時間が許せば、お腹周りと肩の使い方をミックスして、全体の動きをコーディネートしてゆこうと思います。
練習用ステップ
Natural turn,Open impetus turn,Chasse from PP,Quick open reverse,tumble turn,Hover corte,
Outside change,Natural turn spin turn, switch,Reverse pivot Contra check,Lunge,Throwaway oversway to PP,Lock weave,Outside change to PP,Lock & lunge, lunge,Switch,
今回の場所と時間
荏原第二区民集会所 第一,二集会室
サークルは 18:50~20:10
※18:00~21:00で場所を取ってあります。
サークルの前後の練習にお使いください。
コメント