開催内容(種目別) 10/4 綺麗なラインを保ってパワフルに大きく動く方法 10/4は、パワーを出して踊ったときに綺麗なラインを保つ方法です。 伸ばしておくライン 体の前後の縦ライン、腰から肘にかけて、首筋、そして体の周りのスパイラルライン、ホールドの前後のラインは、伸ばしておきたいラインで、しぼんでしまったり折れ... 2022.10.03 開催内容(種目別)WaltzTango
開催内容(種目別) 8/16ショルダーライン ライズとスウェイ 8月16日は肩が上がる原因になりやすいライズとスウェイの練習です! 前回お伝えした肩が上がる6つの原因 力が入る(筋肉の使い方) そもそもホールドが分かってない パートナーを手で運ぼうとする ライズ出来てない スウェイ 上半身の向き 今回は... 2022.08.16 開催内容(種目別)Waltz
開催内容(種目別) 8/2 ショルダーライン 肩上がってないですか?? 8月2日は肩が上がる6つ原因とホールドの基本 肩が上がる6つの原因 力が入る(筋肉の使い方) そもそもホールドが分かってない パートナーを手で運ぼうとする ライズ出来てない スウェイ 上半身の向き ホールドの基本 肘と肩の関係、使う筋肉、ホ... 2022.08.01 開催内容(種目別)
開催内容(種目別) 7/19 Tango特集! タンゴの特徴とベース 7月19日はTango特集 タンゴは情熱的、キレというイメージがあると思いますが、これを表現する方法を練習してゆきましょう。 7/19(火)は、安定感を作る下半身と、タンゴらしいアクションを作るSudden Movementに注目して練習し... 2022.07.05 開催内容(種目別)Tango
開催内容(種目別) 6/21 スイング中とピクチャーでのストレッチ 6月は、ストレッチに注目してゆきましょう 第一週のサークルでストレッチの必要性は理解いただいたと思います。今週はスローとタンゴをお題に踊りながら スローフォックストロット 1:Feather step, Reverse turn feath... 2022.06.20 開催内容(種目別)WaltzTangoSlowfox
開催内容(種目別) 6/7 ストレッチと社交ダンス 6月は、ストレッチに注目してゆきましょう 上に伸びるのではなく、横、斜めを意識してゆきましょう! ストレッチをしながら、歪みに繋がっていないかのチェックも忘れずに。チェックポイントもお伝えします。 ワルツ ベーシック中心のステップ Natu... 2022.06.06 開催内容(種目別)WaltzTangoSlowfox
開催内容(種目別) 5/31 ローテーション、スウェイのコーディネイト 5月31日は、ローテーション、スウェイのコーディネイト 1.ニュートラルになるタイミングをしっかり捉える ワルツでは1の始め スローフォックストロットでは1の終わりがニュートラルになるタイミングです。 ニュートラルは、スウェイのローテーショ... 2022.05.31 開催内容(種目別)WaltzSlowfox
開催内容(種目別) 4/19 身体の使い方月間 綺麗なネックラインと顔の向き 4月19日は、きれいなネックラインと顔の向き ステップ1 首の構造を理解する 首は胴体の上にあると思わずに、背骨の一部だと考える。 仙骨や背骨の角度で首を自然に保とう レベル2 ポジションやスウェイに応じた顔の向き クローズドポジション、P... 2022.04.18 開催内容(種目別)WaltzTangoSlowfox
開催内容(種目別) 4/5 身体の使い方月間 レベル別ボディーの使い方 4月5日は、レベル別にボディーの使い方を練習してゆきましょう! レベル1 形を保つ キーワードは、キープ 練習法:まず姿勢を確認、前後左右へ動き形を保つ レベル2 広がりを作る キーワードは、スライド、コモンセンター、エクステンション。 練... 2022.04.04 開催内容(種目別)WaltzTangoSlowfox
開催内容(種目別) 3/29 センター月間 上中下丹田で踊り分ける。←効率の良い練習方法です! 3月29日は、上・中・下丹田で踊り分ける 練習方法をご紹介します。 上中下と3つある丹田には、それぞれ意味があり、 上丹田は、頭脳や知性を 中丹田は、情熱や、心、熱意 下丹田は、安定感や土台を作っています。 シンプルなステップを例にとって、... 2022.03.28 開催内容(種目別)WaltzTango