開催内容(種目別)

開催内容(種目別)

8/29 骨盤の安定感と動かし方 総復習

8/29 骨盤の安定感と動かし方 総復習 今月は骨盤に着目して練習してきました。ポイントは安定感と正しい動かし方。 背骨が安定するように仙骨の角度を作る。前後の揺れは特に要注意。スイングダンスでは左右のスウェイを骨盤から作りましょう! 練習...
開催内容(種目別)

8/15 骨盤と脊柱の連動性:ムーブメントへの応用

8/15 骨盤と脊柱の連動性:ムーブメントへの応用 骨盤と脊柱の連動性について学び、それが社交ダンスの動きにどのように影響するか勉強しましょう。 特に、美しく強い姿勢のため背骨のS字カーブや、腰や脚の動きや回転の際の骨盤の役割に焦点を当てま...
開催内容(種目別)

8/1 骨盤底筋を意識しよう! ボディが落ちてるなんて言わせない。

8/1 骨盤底筋を意識しよう! 骨盤底筋は、骨盤の底を覆う筋肉の集まりです。 骨盤の中で内蔵を支えていると考えると良いでしょう。 正しい姿勢、そして引き上がったボディを作るのに役立ちます。 練習メニュー 立ち姿勢 タンゴとスイングダンスで ...
開催内容(種目別)

7/4 美しいムーブメントとラインのためのフットワーク

7/4 フットワーク フットワークは足先を美しく見せるだけでなく、肩のライン、滑らかなムーブメント、リード&フォロー、フロアクラフト、バランスなどなど沢山のことと関係しています。 皆さんご存知のステップを元に実践してゆきましょう! ステップ...
開催内容(種目別)

6/20 Devideで歩幅を広げる

6/20 体重移動とローテーション 6月は大きく動くことをテーマにしています。 第1週ではローテーションと体重移動をテーマとしました。 今週は脚を開いてゆく、Devide(2本に分ける)することで、大きく動く練習をします。 大きく動く目的や...
開催内容(種目別)

6/6 動きを大きくしよう!

6/6 体重移動とローテーション 6月は大きく動くことをテーマにしましょう! 大きく動くことは、表現やフロアクラフトの自由度が高まります。ここで心に留めておいて欲しいことが一つあります。大きく踊ることは目的ではありません。大きく踊ろうと必死...
開催内容(種目別)

5/30 スローでスウェイとホールド、身体の使い方を練習しましょう!

5/30のテーマ スウェイに大切な縦軸の使い方! ホールドは静かに、そして縦軸を沢山動かすことをお話してきましたが、その縦軸の動かし方を実際のステップで練習してみましょう ステップ Waltz Natural turn(123) Open ...
開催内容(種目別)

5/16 スローでスウェイとホールド、身体の使い方を練習しましょう!

5/16のテーマは、傾けないスウェイ?! スウェイといえば傾きのことですが、ホールドについて深堀りしてみましょう。 体幹から縦軸を沢山動かしてゆき、ホールド横軸はなるべく静かにしおくのがポイントです。 ステップ 5/16はSlowfoxtr...
開催内容(種目別)

5/2 傾けないスウェイ?!

5/2のテーマは、傾けないスウェイ?! スウェイといえば傾きのことですが、ホールドについて深堀りしてみましょう。 ホールドにおいて肘は高くが基本です。 それではスウェイをかけたときはどうなるのか? どうすると大きなスウェイを崩れずに見せられ...
開催内容(種目別)

4/4 基本姿勢と軸のある動き

4/4 基本姿勢と軸のある動き 軸をキープして動こう! まずは基本姿勢、軸の位置を確認から。 軸は、男性は右足の付け根から頭、女性は左足から右の首の付け根にあります。 軸が大切な理由を改めて確認しましょう。 ・美しさ ・立ちやすいバランス(...