参加者募集中!  ▶社交ダンスセミナー 水20:40~ 土20:00~  ▶体幹トレーニング 水14:00〜 金20:30〜 日20:00~

第194,195回【身体月間】第2週:綺麗なネックライン 首の構造と使い方

オンラインセミナー

身体月間

4月は身体月間

一口に身体といっても、頭や胴体、手足、首、手首、手足など、たくさんのパーツがあります。
すべてが連動している、コーディネイトされていることが重要ですが、コーディネイトとは、全く同じ方向に動くは限りません。
それぞれの使い方を理解して、自然に使えるようになりましょう。

各週のテーマ

4月は通常通り、毎週水曜20:40〜21:20、土曜20:00〜20:40に開催予定です。

第1週 4/6 & 4/9 ボディの使い方

レベル1 形を保つ
形を崩さずに動くこと。

レベル2 広がりを作る
大きなトップラインを作る。2人の空間を大きく取ること。

レベル3 動きの中で大きさに変化を作る
動いたときに、2人の空間が大きくなったり、もとに戻ったりする

そのために必要なことと、練習方法、トレーニング、ウォームアップの方法もお伝えしてゆきます。
3は2ができた上で、2は1ができた上で、取り組むべき内容です(^.^)

まとめです↓

→第2週 4/13 & 4/16 首 綺麗なネックライン

首の構造は?
首の骨の形状と機能を理解しましょう。

きれいに見える角度と使い方
どのように使うと美しく見えるのか?
ありがちなミステイクも確認しておきましょう。
教科書にもネックの方向について記述があります。

正しい角度、向きを身につける練習方法
久しぶりの教科書コーナーもあります。

まとめ

第3週 4/20 & 4/23 手首と足首

首と名のつく関節には、首の他に手首、足首があります。

手首が心地よく美しいホールドを作る
果たして手首とはどこなのか?コンタクトはカフス?
手首の角度は?理想の角度を実現する方法。

足首は身体の土台に最も近いところにある
身体の中で一番低いところにある関節が足首です。
この部分をコントロールすることが、安定した動きを作ってくれます。
構造を理解した上で、意識するポイントを抑えておきましょう。

手首も足首もたくさんの骨の集合体で出来ている分おかしな角度にもなりがちです。しっかり理解して、正しい使い方を身につけましょう。

第4週 4/27 & 4/30 総復習

1〜4週に勉強してきたことを復習しつつ、いくつかのステップに応用して練習してみましょう。
一つの知識をどれくらい自分で応用できるかが、早い上達の鍵になります。

 

参加方法

どなたも大歓迎です。
参加者の半数以上は大埜がお会いしたことがない

方です。

無料で参加いただけます。お気軽にご参加ください。
※活動経費は寄付によって賄っているので、寄付は喜んでお受けしています

公式LINEをお友達登録
友だち追加
  ▽
Zoom ミーティングIDが届きます。
  ▽
時間になったら、ZoomアプリにミーティングIDを入力して参加!

お問合せ

参加の方法等わからないことがあれば、お気軽にお問合せください。 こちらのフォームやLINEでも受け付けています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました