久しぶりのダンスの英会話です。今回は第5段
今回のテーマ「組む」とか「ホールドをしてみて」という表現は、社交ダンス特有かと思います。
このシリーズの存在意義のようなもので、なかなか翻訳サイトを使っても出てこないと思います。
ホールドに関する英語表現
ホールドして、組んでみて
> Take Position.
ポジションを取る、つまり組んでちゃんとしたポスチャーになることですね。
> Take Position.
ポジションを取る、つまり組んでちゃんとしたポスチャーになることですね。
ホールドを一人でしてみて。
Take hold solo.
Take hold solo.
ホールドして、組んでみて
Take hold together
Take hold with her(him)
Take hold together
Take hold with her(him)
関連する表現
もっと前 more forward
前に(方向的に) forward
前に(位置的に) in front of
前過ぎる too much forward
横 side
高く up
低く down
保つ keep
固まってる Stiff
硬い hard
やわらかい ソフト soft
だらしない グニャグニャ lose
疑問:ホールドは張るものなのか?
英語の表現を見ていると、取るという意味のTakeであったり、保つ的なHoldであったりするのですが、なぜか日本では張るという表現が使われます。
ちょっとニュアンスが違うと思いませんか?
ホールドをするとき、意識すると良いと思います。
ホールドは張るものではない。
コメント